fc2ブログ
どくだみ馬油石けん#88 
 
どくだみ馬油石けん

どくだみIFオリーブオイル
パーム核
パーム
馬油 10パーセント
アップル FO

どくだみ茶
スポンサーサイト



紫紺馬油石けん#87 
 
紫紺馬油

080917_1001~0001 (2)

オリーブオイル(紫紺インフーズド)、パーム核、パーム、馬油8,9%、ひまし油

EO
コンフェ
ミントキャノーラリキッドシャンプー #86 
 
ミントキャノーラー
石鹸革命wikiのレシピでまたまた挑戦。
ミントハーブのウルトラインフューズドオイル(オリーブ)で椿油、キャノーラー油、ココナッツで再挑戦!
PBでフリフリして、そのまま保温したのにジェル化しませんでした。なじぇ?

またまた、前回の反省を忘れ・・・・というか読み落とし?
wikiにはかいてなかったけど、コミュの最初のほうには、3,4日してお湯を足したらリキッドになると書いてあったような・・・
wikiには翌日ジェル化したらほぼ出来上がりと書いてあった。
ジェル化してなければ湯せんで保温してジェル化するといいとも書いてあった。

でも、私はやってないww
ジェル化しなかったんだ~~!
PBをカッターで切り裂いてそのまま乾燥します。
4日目ぐらいにお湯を足してリキッド反応を観察します。

じつは、もうやってるんだけど、ジェル化してないからなのか、ph14もあるしww
このまま、放置して観察続行です。


ココナッツミルクのシャンプーとココナッツミルクチョコパン #85 
 
ココナッツミルク石けん


たおさんの「はじめての手作り石けん」参考

マカダミアナッツオイルが足りなかったので椿油を使用。

マカダミアナッツ 71g
アボカドオイル  23g
椿オイル     26g
ひまし油      30g
ココナッツオイル
パームオイル

ココナッツミルク 30g
卵黄         1個

OP  EO、ROE

ココナッツミルクは毎回買っても余るほうが多くていつも捨ててた(-。-;)
でも、今回は違うよ。
食パン作ってみました。

チョコシート練り込みパン

石けん作りながら床の上ではHBがパンをこねてますがな。
レシピは検索して出てきたものを拝借。
その通りに作らないのが私の悪いクセちゅうか・・・・
おやつにしたいのでチョコシートを50g入れてこねてみました。
でもね、甘くない!
口の中は甘いイメージでいっぱいだったで、そのつもりで口に入れたらまずい!
実際は、まずくないんだよ。
普通の食パンでした(-。-;)
イメージって怖い!
なんじゃこりゃ?!石けん #84 
 


8/29制作
080902_0845~0002 (2)

本当は「なんじゃこりゃ」じゃなくて、 マルセイユ紫紺石けん ですよ。
話せば長い話になるんだけど、紫紺を使った石けんを作ってみたかった。
きれいなパープルの石けんを作りたかった。
クレイで色をつけるんじゃなくて自然な色をつけてみたかった。

それだけの理由。

でもね、以前、よもぎ石けん作ったでしょ?
きれいなグリーン色になったよね?

yomogi3.jpg
これが、こんなになってしまったの。

080903_0652~0001 (2)
ねっ?悲しいものがあるよね。
緑茶にしたってこんな風に退色してしまって、きれいなグリーンは真っ白な石けんになってしまったわけよ。
よもぎ石けんは、コンフェしてるからよもぎってわかるけど、コンフェしてないは、今じゃ緑茶だかよもぎだかわかりませんからぁぁぁぁぁ!自信なくすちゅうねん(。>0<。)

そこで最近は、クレイやウルトラマリンなどで色を付けるようにしてるのよ。

で、本題。
なぜこんな「なんじゃこりゃ」になったかというと、ひょっとしたら退色しないかもしれないけど、もし退色したときのことを考えて、上だけ竹炭で模様をつけちゃえ。
紫が白になったときは、上に黒い模様があれば「紫紺」ってわかるじゃん。と単純に思った次第です。

でもね、ここが私の浅はかさというか、おばかなところなだけど、パッチが500グラムを超えたわけ。
牛乳パックに余裕をもって入れられるのは500グラムパッチぐらいだと思うんだけど、生地を流し込んだら目いっぱい入ってしまった。
隙間なんてありゃしない。
これでふたをしたらどうなりますか?
上につけた模様がふたでつぶされて消えちゃうと思うでしょ?
正解!

だから、型いっぱいになった時に模様はあきらめればいいものを、頑張る私!(頑張る意味が違うから!)
まだこの時点でそういうことに気がついてません。

竹炭生地を上に乗せて軽くグルグルしてみました。
うん、いいんじゃない?
ふたをして(゜ー゜?)(。_。?)(゜-゜?)(。_。?) アレ?アレレレレ???

やっと気がついたか!このおバカ!!(天の声)
いつもの「仕方ないから」がでました~~!
混ぜちゃえ!
大きくグルグル・・・なるべく黒いのを下にいかせるようにね。
でも失敗しました。
恥ずかしいけど失敗例として載せちゃいますよ。
080902_0835~0002 (2)
苦労のあとがわかってもらえると嬉しいですが・・・

型出し後のそこの部分は
080902_0835~0001 (2)
かすかに紫っぽくない?
こっちを上にしちゃえばいいじゃんヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

で、カットしたのが一番上の画像。
真ん中あたりが色が違うのは乾燥が進めば同じになるかもです。

なんか私らしいよね(^0^*オッホホ
椿シャンプーリキッド   #83 
 
椿リキッド

石けんでシャンプーしてていつも思うこと。
固形石けんを髪の毛にこすり付けてゴシゴシするのは、泡の立ち具合によっては非常にストレスを感じます。
せめて、シャンプーだけでもリキッドにして使ったらストレスも減るんじゃないかと。

ミクのコミュを参考に200グラムパッチだけ作ってみました。

・オリーブ油 110g
・キャノーラ油(又はスイートアーモンド油) 60g
・ココナッツ油 30g
・精製水 60g
・苛性ソーダ 28g
・エタノール 6g

と、レシピはこうなってるだけど、私はキャノーラの変わりに椿油を使用。
あっという間にトレースができて型に入れてる間にもボロボロになる。(本当はPBでフリフリするんですけどね)
翌日ph計ったらさすがに鹼化0! 15くらいありました。
今日で10日目。
お湯で薄めてみた。
石けん20グラム、お湯60cc phは10くらいになってるので使っても大丈夫かな。
20g60cc

4時間後
080831_1602~0001
このくらい溶けた。

でも、やっぱり!と言う現象が。
サラサラじゃない!
基本はキャノ-ラ油!
そういうこと?
そういうことだと思う(笑)

でも、これでシャンプーしてみました。もう少しお水を足してサラサラにしてね。

あわ立ちはイマイチだったけど、リン酢しなくてもOKな洗いあがり。
ドライヤーで乾かした後はサラサラでとても気持ちよかったよ。

石けんを髪の毛にゴシゴシが苦手な人はこの方法がいいかも。
酸化しやすいと思うので、毎日シャンプーする人は2,3日分まとめて作ってもいいと思います。
その時に、好きな精油を1滴入れるといいですよ。



シア石けん #82 
 
080831_1602~0002

これは、 Natural*Eco のかおちんさんのBabiesⅡの レシピを拝借しました。

シアバターが7%入ってちょっと贅沢せっけんだけど、アレルギー性の少ない油脂使用で肌刺激が少ないそうです。
赤ちゃんにもOK。だから、ベビー石けんなんですね。

ボールに残った素地を使ってみたら泡立ちもやわらかくとても気持ちよかったよ。

キャニーラ油
パーム核
ラード
シアバター 7%
ひまし油   5%

オレンジクレイ
EO

こんな色を付けるはずじゃなかったのに、クレイと精油を混ぜたものの容器にたねを少し混ぜた所できがついた。
マーブルにしたらEOの香りが全体に回らないじゃん。
というわけで全体に混ぜたら思いのほか濃い色になってしまった。
肌に優しいオイルとは正反対の品のない色の石けんなっちまったΣ(゜□゜;)ガーン
きっかけは、90g2100円 #81 
 
柿渋石けん


新聞広告やネットの広告で「柿渋石けん」って見たことないですか?
加齢臭が消える石けん!
うちのだんなが臭いわけじゃないけど、90グラム2100円ってどんな石けんよ?
そんな石けん自分で作れたらいいな~と思いググって見ました。

するとほとんどが売ってる石けんで同じとこばっかり。
そんな中にやっぱりいらっしゃいました。
同じように広告を見て作ってみた方が。
柿渋配合は5%、4分の1、大さじ1・・・う~~ん、色々なんだよね。
そしていつ入れるのか?
わからんw

私なりのレシピで作った結果が6,3%となりました。
色々試して見ようと思います。




オリーブオイル
パーム核
パーム
ラード

DC10
精製水35%(柿渋6,3%)
OP EO


苛性ソーダ水を35度まで下げて柿渋を入れました。


柿渋
柿渋って墨汁みたいに黒く見えるけど本当は濃い茶色ではないかと思います。
それを、苛性ソーダ水に入れてグルグルしてみると、きれいな紺色なんですね。
でも、ブレンダーのくぼみの所をみるとかすかにベージュでしょ?
トレースができて型入れの時には所々ベージュ色の種がありました。


080828_0801~0001
↑グルグルしたボールやブレンダーはそのままベランダに出して放置乾燥。
今朝見ると目指してたベージュになってる。

そして↓は販売サイトさんから拝借して市販の柿渋石鹸top2_0001 (2)

どう?この色の違い。
私のは黒い。
保温せずに乾燥させるとこんな色になるのかな?
わかりませんΣ(; ̄□ ̄A

続きを読む »

椿油とシルクのシャンプー#80 
 
小幡さんの「はじめての手作り石けん」より

シルクシャンプー

これまでのレシピはシルクファイバー抜きだったけど、今回初めてお取り寄せして使ってみました。
本のレシピ通りに作ってみました。

シルクファイバー
これが、シルクファイバー
「高級ちりめん着物の表地になる、最高級原糸」だそうです。
これを細かく切って苛性ソーダー水の中に入れて溶かします。

シルクファイバーを使った石けんは、髪をサラサラの指どおりにし、椿油は適度な張りとツヤを与え
シャンプー後の髪のすべりが気持ちいいらしい。

濃厚な匂いがあるとのことで、レシピ通りイランイランの精油を入れてみましたが、香りがどこまで残ってくれるやら。


OP
EO イランイラン
レッドカオリン
ROE
ハンガリー女王エリザベス#79 
 
エリザベス
前田さんの「石けんレシピ絵本」より。


DC10,水分35%
ハンガリーウォーター
 [ドライハーブ] ローズマリー、ラベンダー、ジュニパーベリー
白ワイン